or 管理画面へ

No.148, No.147, No.146, No.145, No.1445件]

サブスクでいろいろ映画見られるようになっていたのでいろいろ見てました


ハケンアニメ!
映画館で一度観たんですがもう一度
この映画観に行ったときにワンピースFILM REDの予告流れたんですよ、懐かしい
誰に感情移入して観たら良いのかわからなかったんですが、もう一度観ても誰に感情移入したら良いのかわからなかった
感情移入して観るものではないのかもしれませんが…
王子監督が意外と人間っぽいとこがあって少し好きになれました
周囲の目というか期待?を守るために天才を装ってる人という感じ
そのプレッシャーに負けそうで頑張ってるとこも好き
しかし王子監督はなぜ主人公を殺したがるのか…
斎藤監督は真面目すぎて観ていても息が詰まりそうというか…すごいわかるけど、観ていて辛くなる
でもその後歩み寄っていって少しずつ柔らかくなっていくとこが好き
個人的にはロボットアニメ好きなのでサウンドバックが見たいです


カラオケ行こ!
エンドロール見てて、サウダージだけどこで歌ったのかわからなかった
サウダージ、誰か歌ってました…⁇


すずめの戸締まり
一度観ただけでは理解できなかったんですが…とりあえず2周目いきましょう
予備知識も何もなく観たので、まず観終わった後映画のビジュアル見直して『あ、椅子持ってた』と初めて気がつきました
今まで椅子持ってたこと気づいてなかった…
あと、東日本大震災のことを描いた映画だったこと知らなくてだんだんそれに気づいて心臓がギュッとなったよ…
最初に地震とか出てきてキュッとなったけど、予備知識何もなかったので仕方ないけどまだ心臓痛い
巻き込まれたとはいえよく見ず知らずの草太さんについて行ったよなあ…と思わなくもないけど漫画の主人公とかそんなものだよな、とか
常世に入ったことがあったから何らかの縁というか運命的なものがあったのかなぁとか思ったり…
椅子状態のとき、草太さんがなかなか起きなかったのは要石になりかけていたからなんですかね
背景にいろいろコラボしたお店とかあったのでそれ見つけるのも楽しかったんですが、芹澤さんの車でルージュの伝言流れてる後ろでクロネコヤマトのトラック走っているの見つけたときはさすがに吹き出しました
出会う人みんな良い人で観ていてなんかこう、ほわッとしました
チカちゃんもご家族も良い人すぎるでしょ…
あとチカちゃんのキスしたら起きる、は最後の最後まで効いてたし
目を覚ますのも呪いを解くのもやっぱりキスなんですね…


天気の子
すずめの戸締まり観た流れで
比べて良いのかわからないんですが、すずめの戸締まりが自己犠牲的な
世界?救うために要石になった草太さんで封印したのに対して自分たちのために東京水没させちゃったのすごい
主人公の性格も生い立ちも全然違うし帆高も陽菜も子供で自分たちが生きるためだけで精一杯っぽいし自分たちしか見えてない、なんなら周りは自分たちを引き裂くなら全部敵(だから他の人間とかどうなっても知らん)って考えでもおかしくないとは思う
しかし水没してもそんな東京で生活し続けているんですね…
何というか、ふやけそう
王ロバの日本ちょっとだけ沈没思い出したよ
おじいちゃん流されちゃうよ
年上だと言われたから陽菜さんってさん付けて呼んでたけど、年下と判明した後も陽菜さん呼びなの好き
個人的に須賀さんが好きです

君の名は観てないんですが、それの主人公っぽいキャラがいたような気がするんですがどうなんですかね
調べたら出てきそうですが

畳む

感想

女攻めオンリーで上げた小説、最後辺りを書き直してたら長くなってきちゃった…
終わり方はあのままなんでただ最後の最後にエロシーン追加しただけなんですが
GW中に仕上げられたら良いな

メモ

最強ジャンプとロボコ買ってきました

ロボコ、表紙がアンデラ!
読めばわかるけどこの巻はアンデラが表紙以外あり得ないですね…
そして中表紙に吹き出しました
ロボコそこセンシティブなんか
ロボコジュニアがどういうモノか判明したのが良いのか悪いのか
それでいいのかロボコジュニア…
ロボコ質問箱がSBSになってる…
昔から銀魂とかでもありましたよね、他のコミックの質問コーナー宛っぽいのが届くの
ワンピースの質問送って良いらしいので今度送ってみましょうか!


ワンピース学園!
ヤマト成分が欲しいと言ったらコレだよビックリだ!
いやいやいや、コレも立派なヤマト成分ですよ⁈ヤマトですよ⁈
ていうか最悪の世代にコビー一緒にいるの良いですね
畳む

感想

マジルミエ感想

真尾も周囲に認められなかった天才ってことか
出会う順番が違ったらもっと他の未来があったのかな
もしもう少し後の時代だったら理解者もいたのか
男が魔法使うことは何度か話にも出てきてたけど、真剣に論じる人はいなかったような…

しかし真尾、根が腐ってしまったのは鎌倉のせいなのか元々そういった性質があったのか

鎌倉が死んだのも飼い犬に手を噛まれる的な自業自得だとは思うんですが
鎌倉にとっての理想とかあんまり良く分かってないな…

畳む

感想

ゲーセンのプライズとかワンピースウエハースとかワンピカードとかガーナチョコとかいろいろゲットしてホクホクなんですが、ヤマト分が足りないですね
ヤマト成分が欲しいですね…

メモ